1800年代にイギリスで作られた、マントルピースに集う猫たちのフィギュリン。
ヴィクトリア朝期のヨーロッパでしばしば開かれたフェアの小さな記念品(フェアリング)は、現在ではコレクタブルとして人気のアイテムです。
高さ10cm 幅9.5cm 奥行5.3cm
#英国ヴィンテージ♤ #アンティーク_ブロカント♧
台座に書かれた「5時のお茶/Five o'clock tea」は、19世紀のイギリス貴族階級の社交から生まれた、夕方に取られる軽食付きのお茶の習慣です。
詩的で優雅なイメージを持ち、現在ではその名を冠した紅茶のブレンド(主にセイロンベース)がフォーションやマリアージュ・フレール、TWGなど多くの紅茶専門店で親しまれています。
目立ったダメージも無くアンティークとして良い状態ですが、焼成時に出来た窯傷や釉薬のムラなどが見られます。
素朴な作りの古いお品物です。画像をよくご確認の上で購入をご検討下さい。
他のアイテムとおまとめ購入の場合は送料分お値引きいたします。
ご質問などありましたら気軽にコメント下さい。
早朝深夜、コメント無しのご購入も勿論okです⭐︎⡱
イギリスアンティーク
英国アンティーク
ヴィクトリアン
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨